ネットワーク

ネットワーク

ASUS無線ルータのパスワード設定とトラブル

ASUSの無線ルータは同価格帯と比べて非常に高機能で、上位モデルだとUSBポートに接続したHDDをSambaやFTPで共有して簡易NASにしたり、無線APにSSHやTelnetで接続できたりします。プリンタを共有できる「プリントサーバ」...
Linux

SNMPにメーカー提供のMIBリストを導入する

SNMPについてSNMP(Simple Network Management Protocol)はネットワーク上の各種機器(ルータやサーバなど)の各種情報を取得できるプロトコルで、それ単体でも有用な情報ですが、視覚化できるMRTGのような...
Linux

TeraStationへrsyncでファイル転送する

TeraStationとrsyncrsyncdはデフォルトで動作しているTeraStationは各共有フォルダの設定の「公開先」に「バックアップ」というチェックボックスがあり、ONにすることでrsyncで転送できる共有フォルダになります...
Linux

ProFTPDの各種設定(Linuxで動作するFTPサーバ)

ProFTPDの設定ここで記載する設定は全て任意の設定項目です。ProFTPDは単に動作させるだけなら設定は全てデフォルトのままでも動作してくれますので、必要と思われる項目だけ設定すればOKです。設定ファイルProFTPDの設定フ...
Linux

古いHPサーバのiLOへのSSH接続トラブル(ProLiant DL360 G4)

古いHPサーバのiLOへのssh接続年代物のHPサーバ「ProLiant DL360 G4」がまだ動いていますが、HPのサーバにはiLOというコンセントさえ接続されていればOSが起動していなくても、リモートから起動したり色々できる機能が備...
Linux

IPv6アドレスと各種確認コマンドなど

IPアドレスの確認Windowsコマンドプロンプトで以下を実行します。ipconfig /allWindowsの場合、「一時 IPv6アドレス」と表示されているものが外部との通信で実際に使われるIPアドレスです。これは匿名性確保...
Android

tinyCam Monitorへ監視カメラを追加する(Androidアプリ)

tinyCam MonitortinyCam MonitorについてtinyCam Monitor(Pro版はtinyCam PRO)はスマホで利用できる監視カメラのビューアですが、非常に高機能で、表示以外に撮影や動体検知、各種センサー...
Linux

@niftyのダイナミックDNS経由だと接続できない(IPv4/IPv6)

NextcloudやTinyTiny-RSSなどを自宅サーバに配置し、@niftyのDDNS経由でアクセスしていましたが、ある日突然接続できなくなり、WebDAVへのアクセスも「network is unreachable」な状態になりまし...
PC

FileZillaのファイル検索とクイック検索(インクリメンタルサーチ)

FTPクライアントのFileZillaは、接続したサーバ内からファイルを検索する方法として、時間がかかるけどサブディレクトリ内の全てを検索する「ファイル検索」と、カレントディレクトリ内からのみ高速に検索する「クイック検索」があります。ファ...
Linux

FTPで接続すると日本語名のディレクトリが文字化け(FileZillaクライアント)

WordPressのプラグインが作成したディレクトリ(フォルダ)をFileZillaで確認したところ、以下のように文字化けしていました。こんな感じです。WordPressやプラグインは文字コードがUTF-8となっており、これ...
Android

MiXplorerへのオンラインストレージ追加と修正(Androidアプリ)

MiXplorerのダウンロードMiXplorerはXDA Developersで開発が進められている、無料のAndroid向け高機能ファイルマネージャー(ファイラー)です。XDAのフォーラムから無料でダウンロードして使う事ができ、G...
Android

Androidでネットワーク越しのファイル転送が遅い

ハッシュの比較を軽いものに変更してみるファイルの転送や同期アプリは大抵の場合で正しく転送されたかチェックを行いますが、これはファイルから文字列を生成し、それが同じなら同一のファイル(壊れてない)と判断します。この文字列はハッシュと呼ば...
PC

WordPressのメールとさくらインターネットの2個目のドメイン

メールが来ないさくらインターネットでの1個目のドメインは何もトラブルなくメール送信なども行えたため、2個目のドメインもさくらに追加してWordPressをインストールしました。しかし、ログイン通知だったり、コンタクトフォームからのメー...
スポンサーリンク