Firefox Firefoxでマウスホイールでのスクロールが出来ない(XMBC|X-Mouse Button Control) Firefoxを110.0に更新したところ、マウスホイールでの上下スクロールが効かなくなりました。他のアプリケーションは問題なく動作しており、Firefoxだけマウスホイールを回転させてもスクロールしない状況です。公式にも対処方法があ... 2023.02.18 FirefoxPC
PC CLaunchで「ネットワーク接続」など特殊フォルダを登録する(ランチャーソフト) CLaunchはWindowsで使えるランチャーで、例えばマウスの「戻るキー」に登録しておくと、下のようにポップアップ表示されます。Windows10から11に移行した場合など、左下のWindowsボタンが無くなったり、色々配置が変わり... 2022.10.30 PCWindows
PC ScanSnapで「イメージの保存先が無効です」のエラー(他のアプリケーションでも同様の書き込みエラー) ScanSnapというドキュメントスキャナで取り込もうとしたところ、以下のエラーが出ました。保存フォルダとして指定したフォルダが存在しないか、アクセス権が無い場合になるらしいのですが、フォルタは存在し、アクセス権も問題ありませんでした。... 2022.10.08 PCWindows
PC Elitech RC-5+の管理ソフトが起動しない(USB一体型温度ロガー) Elitech RC-5+は一定間隔で温度を記録し、グラフ入りのPDFや、Excelの「xls」などとしてデータを取り出せる温度ロガーです。PCのUSBスロットに挿すと自動でグラフ入りのPDFを生成してくれるので手軽に取り出せます。... 2022.06.21 PCWindows
PC OBS Studioでキャプチャした動画がカクつく場合の対処 OBS Studioは画面録画(スクリーンレコード)ができるソフトですが、非常に高機能で様々なソースを録画したり、それらを重ねて録画したり配信したりと色々できる凄いフリーソフトです。非常に安定したソフトですが、たまに録画した動画がカクつ... 2022.01.23 PCWindows
PC 日本語化パッチ適用後のUACの色について(ユーザーアカウント制御) このブログでは役に立っているかどうか不明な日本語化パッチを作成していますが、日本語化パッチ適用後はUACの色が変化する場合があります(起動時にユーザーアカウント制御が出るソフトの場合)署名されたソフトではタイトル部が「ブルー」のUAC、... 2021.12.30 PCWindows
PC Defense Grid – The Awakeningでキーボード操作すると固まる(PC|Steam版) 「Defense Grid: The Awakening」はタワーディフェンスゲームで、リリースが2008年12月8日と古いソフトなので最新ゲームと比べるとグラフィックが少し見劣りしますが、ゲーム性は非常に素晴らしく、2021年現在でも十分... 2021.12.03 PCWindows
PC Windowsのコンテキストメニュー追加と残骸の対処 GIMPで「.webp」や「.HEIC」を右クリックから開けるようにしましたが、以前設定したコンテキストメニュー(右クリックメニュー)の対処で少し迷ったので記載しておきます。以前はコンテキストメニューをスッキリさせるためにファイルの拡張... 2021.11.19 PCWindows
Firefox Firefoxのプライベートブラウジングでアドオンが有効にできない(Android版) Android版のFirefoxでは以前より制限されたものの、有名所のアドオンを動かす事ができます。中でも夜間のブラウジングに役立つのが目に優しい「Dark Reader」で、表示対象のサイトもダークモードにしてくれるアドオンですが、プ... 2021.11.02 FirefoxPC
PC Windowsで削除できないフォルダの原因と対処(不正な名称の場合) Windowsのファイル名やフォルダ名は「使えない文字」があり、そういった文字を含むフォルダを手動で作成しようとすると以下のように警告で教えてくれつつ、使えない文字を除外したフォルダが作成されます。しかし、他のソフトから生成した場合は本... 2021.10.15 PCWindows
PC サクラエディタのマクロなどで文字化け対策(UTF-8とSJIS) サクラエディタと前回の文字コードサクラエディタは前回開いたときの文字コード指定を記憶しており、前回と異なる場合は以下のようなダイアログが出ます。この設定は 設定 > 共通設定 > ファイル にある「前回と異なる文字コードのとき問い... 2021.07.04 PCテキストエディタ
Firefox Firefoxの「ページのソースを表示」で古いキャッシュが表示される WordPressでcssなどを触りながら動作確認していましたが、Firefoxの「ページのソースを表示」でHTMLソースを表示しても何故か反映されず、キャッシュプラグインの「WP Fastest Cache」のキャッシュ削除、サーバー側の... 2021.06.21 Firefox
Office Word文書内フォントの一括変更方法(置換) 文章内フォントの置換全てのフォントを置換する場合置換ダイアログをキーボードの「CTRL + H」キーで呼び出すか、メニューバーから「置換」をクリックします。「ワイルドカードを使用する」にチェックを入れ、「検索する文字列」に半角の... 2021.06.18 Office
PC Windowsのシステムイメージの作成で不要なドライブが含まれてしまう(解決) Windowsのバックアップと復元の「システムイメージの作成」はシステムドライブをまるごと保存し、SSDやHDDの交換時に保存したイメージから、ドライブまるごと復元できたりする機能です。コントロールパネルの バックアップと復元(Wind... 2021.06.06 PCWindows
Office Wordで画像へのリンクがあるか確認(埋め込みでない画像) Wordの画像埋め込みとリンクWordで文書内に画像などを挿入する場合、「挿入(埋め込み)」と「リンク」があり、それらを合わせた「挿入とリンク」というものがあります。挿入(埋め込み)「埋め込み」の場合はファイル内に画像も保存される... 2021.06.02 Office