Linux TeraStationへrsyncでファイル転送する TeraStationとrsyncrsyncdはデフォルトで動作しているTeraStationは各共有フォルダの設定の「公開先」に「バックアップ」というチェックボックスがあり、ONにすることでrsyncで転送できる共有フォルダになります。共... Linuxネットワーク
Linux ProFTPDの各種設定(Linuxで動作するFTPサーバ) ProFTPDの設定ここで記載する設定は全て任意の設定項目です。ProFTPDは単に動作させるだけなら設定は全てデフォルトのままでも動作してくれますので、必要と思われる項目だけ設定すればOKです。設定ファイルProFTPDの設定ファイルPr... 2021.05.01 Linuxネットワーク
Linux SSHのログイン通知メールが頻繁に来る(FileZillaクライアントでSFTP接続中) FileZillaでのSFTP接続FileZilla ClientのSFTP接続の自動切断FileZillaクライアントでのSFTP接続は「何らかの転送完了後」に「1分経過」すると自動で切断されます。転送後に1分経過なので、接続しただけで放... 2020.11.21 Linuxシェルスクリプトプログラミング
PC FileZillaのディレクトリリストで不必要な項目を非表示にする(フィルタ機能) FileZillaの「ディレクトリ リストのフィルタリング」では、不要な項目を一覧から非表示にする機能です。例えばローカルにバックアップ用のフォルダがあったり、サーバ上で自動生成されるけどFTPでダウンロードする事はないようなファイル・ディ... 2020.10.11 PCWindows
PC FileZillaのファイル検索とクイック検索(インクリメンタルサーチ) FTPクライアントのFileZillaは、接続したサーバ内からファイルを検索する方法として、時間がかかるけどサブディレクトリ内の全てを検索する「ファイル検索」と、カレントディレクトリ内からのみ高速に検索する「クイック検索」があります。ファイ... 2020.10.10 PCWindowsネットワーク
Linux FTPで接続すると日本語名のディレクトリが文字化け(FileZillaクライアント) WordPressのプラグインが作成したディレクトリ(フォルダ)をFileZillaで確認したところ、以下のように文字化けしていました。こんな感じです。WordPressやプラグインは文字コードがUTF-8となっており、これらから作成される... 2020.09.06 LinuxPCWindowsWordPressネットワーク
Android MiXplorerへのオンラインストレージ追加と修正(Androidアプリ) MiXplorerのダウンロードMiXplorerはXDA Developersで開発が進められている、無料のAndroid向け高機能ファイルマネージャー(ファイラー)です。XDAのフォーラムから無料でダウンロードして使う事ができ、Goog... 2020.09.03 AndroidWebサービスネットワークモバイル・タブレット
Android Androidでネットワーク越しのファイル転送が遅い ハッシュの比較を軽いものに変更してみるファイルの転送や同期アプリは大抵の場合で正しく転送されたかチェックを行いますが、これはファイルから文字列を生成し、それが同じなら同一のファイル(壊れてない)と判断します。この文字列はハッシュと呼ばれます... 2021.04.30 AndroidPCWindowsネットワーク