Linux @niftyのダイナミックDNS経由だと接続できない(IPv4/IPv6) NextcloudやTinyTiny-RSSなどを自宅サーバに配置し、@niftyのDDNS経由でアクセスしていましたが、ある日突然接続できなくなり、WebDAVへのアクセスも「network is unreachable」な状態になりまし... 2020.10.25 LinuxPerlWindowsネットワークプログラミング
Linux .htaccessでの各種リダイレクト例 リダイレクトリダイレクトについてリダイレクトはページを転送したり、URLを書き換えたりすることができ、古いWebサイトから新しいWebサイトへの移転をはじめ、端末ごとの振り分けやURLの正規化など様々な用途で使えます。このページでは主にリダ... 2020.10.21 Linuxホームページ・ブログ
Linux rsyslogの設定とログの振り分け rsyslogdの情報確認バージョンと使える機能rsyslogd -v# rsyslogd -vrsyslogd 8.24.0-41.el7_7.4, compiled with:PLATFORM: x86_64-redhat-linux-... 2020.10.20 Linux
Linux VirtualBoxに入れた固定IPのCentOS8へSSH接続する 適当にネットワークの設定を進めたところ、他の端末からはVirtualBoxのCentOSへSSH接続できるものの、VirtualBoxを入れたWindowsからSSH接続すると「Connection refused」になるという変な状態にな... 2020.10.03 LinuxPCWindows
Linux VirtualBoxのインストール~使い方(Windows上で別のOSを動かす) VirtualBoxとはVirtualBoxは仮想環境を提供するソフトです。仮想的なコンピュータとして動作するので、Windows上でLinux OSを動かしたり、Windows上で別のWindowsを動かしたりできます。スナップショット機... 2020.10.03 LinuxPCWindows
Linux Nextcloudのアップデートはいきなり最新版にならない Nextcloud(自前のオンラインストレージ)のアップデートを久しぶりに行ったところ、一気に最新版になるのでなく何度かアップデートをかける必要があったのでメモします。現在のバージョンとアップデートの有無の確認まずは現在のバージョンとアップ... 2020.09.28 Linux
Linux .htaccessで日本語を含むリダイレクト(さくらインターネット) 使っているレンタルサーバパーマリンクに日本語が入ってしまうのをやめ、数字のパーマリンクにした際にリダイレクトしようとしたら転送されず困ったのでメモしておきます。当初は何も考えずURLエンコードしたURLを記述しましたが転送できず、日本語で記... 2020.10.21 LinuxWordPressホームページ・ブログ
Linux さくらインターネットでPHPのエラーログを出力 php.ini編集FTPクライアントで接続する場合FTPクライアントで接続し、以下の場所にある「php.ini」を開きます。「ユーザー名」は自分のユーザー名に置き換えてください。/home/ユーザー名/www/php.iniphp.iniの... 2020.09.12 LinuxPHPホームページ・ブログ
Linux FTPで接続すると日本語名のディレクトリが文字化け(FileZillaクライアント) WordPressのプラグインが作成したディレクトリ(フォルダ)をFileZillaで確認したところ、以下のように文字化けしていました。こんな感じです。WordPressやプラグインは文字コードがUTF-8となっており、これらから作成される... 2020.09.06 LinuxPCWindowsWordPressネットワーク